忘れちゃうから

趣味の記録 主に本、映画、舞台、美術、手芸(はんぶん日記)

フェルメール展 上野の森美術館

待ちに待ったフェルメール展!入場日時指定券だった割に中は混んでいたため、ゆっくり鑑賞。

f:id:bayaderka:20181014160917j:image

今回、鑑賞したフェルメール作品は以下。

・牛乳を注ぐ女

・マルタとマリアの家のキリスト

・手紙を書く婦人と召使い

・ワイングラス

・手紙を書く女

・赤い帽子の娘

リュート調弦する女

真珠の首飾りの女

 

取り持ち女は期間の問題で見れなかったけど、かなり満足度が高かった。フェルメール以外の同時期のオランダの作品も面白かった。

前売り券を買ったため、牛乳を注ぐ女のブックマークと音声ガイドがセットになっていた。

 

以前の日本や台湾でのフェルメール展、メトロポリタン美術館に置いてある作品で観たことがあるものもあったけど、今回間近で見るのが初の作品も多くて楽しかった!

 

特に、ワイングラス✧音声ガイドで言ってた解釈のおかげか、余計素敵にみえた。無駄な官能さを感じさせない点もやはりフェルメール作品良いなあと思った。

 

映画の真珠の耳飾りの少女をわざわざ観るくらいにはフェルメールファンだけど、知らないことも多いから今回も観れてよかった♡

 

真珠の耳飾りの少女ミッフィーは宝物だけど、今回牛乳を注ぐ女のミッフィーもゲットできてひと満足。よき休日だった。

冷静と情熱のあいだ

竹野内豊とか椎名桔平とか篠原涼子の若い頃が観れて新鮮だった。登場人物が皆グローバルで、この頃にしては珍しいというか新鮮だったのかなあなんて思った。

f:id:bayaderka:20181002172158j:image
原作は辻仁成江國香織の共著。江國香織だいすきだけど、この作品は私のだいすきな雰囲気とはちょっと違うかなと思い本は読んでなかった。


誰に一番共感したかってじゅんせい、あとはめみ。

最近思われる側の人間には全然共感できない。

あおいみたいに芯のある女の子になれたらいいのかな。最近ぐずぐずで難しいな。


メンタルがやられていると感受性が壊れてるから映画とか本とかが心に沁みやすくて、ある意味楽しい。

リメンバーミー

題名だけ知ってた程度だったけど友達と集まった時に観た。ほっこり、安心感…

f:id:bayaderka:20181001220639j:image

でもやっぱりディズニー映画とかは一人で観るほどではないなあって感じがした。

単純明快でわかりやすい。教訓的な話が多い気がする。

 

本当に最近急に人生がハードモードに変わったような気がしてたけど、日頃の行いが悪いのかな。

前からその時その時大変なことをやり過ごして生きてたし、それでも楽しいと思う瞬間はあったから、きっと全ては気のせいだと思ってやり過ごそうとしている。

 

現実に対する現実感がない。